超主観的 10月2日
ZeppFukuoka
Mr.Children&the pillows
new big bang tour~THIS IS HYBRID INNOCENT~
今回のツアーはとにかく行ける人が限られてました。 私は幸運にもTammyさんがチケットが当たって、一緒に行こうと誘ってもらえたので、行けることが出来ました。 本当にありがとうございました。 楽しませてもらった分、私は自分なりにこのツアーのことをレポしたいのですが・・・・・ 何分、ホントに田原さんしか見てなかったです。 もう、ホントにもう・・・・無理でした。と りあえず、記憶がなくならないうちに、さっさとレポを書きたいと思います。 どういう雰囲気だったかだけでも伝わればと思います。 去年のクリスマスに仕事終わりにドームまで走ったことを思い出すくらいに状況は似てました(笑) 私は18時45分まで仕事。 始まるのは19時・・・・そして場所はドーム前のZepp福岡・・・・・ Tammyさんを待たせて申し訳ない!!と思いつつも、 もう仕事を何とか定時で終わらせて予約してたタクシーに飛び乗って、なんと!!! 10分でZeppに到着しました(爆) すごい執念・・・・・ Zeppに到着して、Tammyさんと一緒に入って。 もう2人でかなり焦ってます(爆) ロッカーが空いてたから、とにかく荷物を詰め込んで・・・ 50円玉2枚を100円に換えるのも500円を両替してた、 apフェスのTシャツを着てたお姉さんに無理やり頼んで交換・・・もう何でもあり(笑) 全部ポケットに締まって、中に入ります。 中に入ったら、もう人、人、人って感じで・・・最初は2階席の最前列よりも後ろにいました。 前のお姉さんが行きたがってたので、私が「一緒に行きましょう!」って声かけてまぎれて一緒に前に行きました(笑) 最初はpillowsです。始まる頃には結構前に来てたと思いますが、背の高い人が多い!!! その間を抜けてとにかくボーカルのさわおさんが見える位置へ!!! おぉぉー!!!!!あれがpillows!!!ってか、さわおさんかっこいい!!! ちょっと好みです!!!(笑) ギターの方、真鍋さんは中ケーさんの立ち位置にいるのであまり見えず・・・・・・ ベースの方は鈴木じゅんさんとおっしゃるんですね(笑) 一緒のビックバンTシャツでした。 曲目が分からないので、レポは出来ませんが、正直かーなーりかっこよかったです!!!! マジで、マジで!! FunnyBunnyとカーニバルは分かったんです。これかなり好きでした。 特にFunnyBunny。そうだ、トレビュートに入ってたんですね!! だからだ、一緒に歌えました。 あと、ハイブリットレインボウも分かりました。 でもね、でもね、曲が分からなくても、かなりノレたんです。 Tammyさんと一緒に首振ってノッってました。新曲もかっこよかったし、何よりも!!! 「つよがり」をカバーしてくれたんです!!!! こ、これが・・・・正直私は原曲より好きでした(爆) 本当のつよがりがどっちかというと、そこまで聴かない方だったので(笑) すごかったー。生まれ変わった感じ。もう、ホントにかっこよくて・・・・あれにはやられました(笑) しかもですよ!!ギターが、ギターが!!かっこいい!!(笑)ものっすごい上手い(爆) 安定してるというか、激しくて・・・新しい一面のつよがりって感じで。 あれはホントに良かったです。また聴きたいくらいに。Mr.Childrenのトレビュートが出たら、入れてほしい!! 最高。素敵でした。 でも、まぁ、これは一番最後に書きますけど、 何かやっぱりさわおさん達にとってはミスチルファンのノリが悪いのが気になったんでしょうねぇ・・・・ MCはずっとミスチルの話しをしてくれました。そんなことしなくていいのに!!って私は思いつつ。 でも色んなことを暴露してくれました。 ミスチルのことが気になるよね?って話しになって・・・・ 「健ちゃんの体重が51キロってホント!?とか・・・」 うえぇぇぇぇ!?さわおさん!?マジっすか!!!(爆) 聞いたとたん、一人で大爆笑(笑) びっくりするくらいに笑ってしまいました・・・・た、田原さんほせー・・・(笑) 私は覚えてないんだけど、Tammyさん曰くその後私は「つらい・・・」って言ってたそうです(笑) ホント辛い(笑) 桜井さんは何だったっけ・・・?中ケーさんは「シャンプー何使ってるんだろう?」で JENさんは「体温高そうだよね」だったそうです。 (私は田原さんとJENさんしか覚えてない・・・・) んでその他にもapフェスに行ったことも話してくれました。 自分が作った歌を桜井さんが歌ってて、それに大勢のお客さんがノリノリだったことに感動したそうです。 そのときもねぇ~・・・「こんな感じじゃなくて」って言ってたんだよなぁ・・・・むぅ。 言わせんなよ!!んでその後の終わりなき旅へのつながりとかがすごい感動的だったらしくて、 男泣きしたそうで。 東京に帰ってきてからもその熱が冷めなくて、iPodにミスチルを入れて泣きながらジョギングしたそうで(笑) あぁ、もう・・・・そこまでヨイショしなくてもいいのに!!!!って思いつつも、ありがとうって感じでした。 途中、お客さんが「一蘭食べに行きましたー??」って聞いてて(笑) それに「ん?」って答えたわさおさんが「俺そんなつまらない質問拾っちゃった?」って言ってました(笑) 朝の8時くらいに博多駅かなり歩いて探したそうです(笑) 自分でなんでそんなに!って突っ込んでました(笑) あ、そんで!10月2日はギター真鍋さんの誕生日だったそうで!!! さわおさんから、くまのぬいぐるみにミスチルのサインを入れたものをもらってました(笑) 普段は誕生日には仕事をしない主義なのに・・・って真鍋さんは言ってありました(笑) pillowsの方は全員喋られるんですね!!ドラムの方は「どーもー!!」って言ってて(笑) 「今回の曲順だとこの『どーもー』のためだけにマイクがあるんです」って言ってました(笑) んで、サポートメンバー、ベースの方が鈴木じゅんさん(笑)すごい(笑) 何か毎回始まる前に桜井さんとサッカーをしてたみたいで。 今日も桜井さんはやる気っぽかったのに、鈴木さんがしようと探してたら桜井さんがいなかったらしく(爆) ついに嫌われたかな~?って言ってました(笑) 桜井さん!!どこ行ってたの!!!(笑) ホントに楽しかったです、pillowsのライブ。かっこいいし、おもしろいし、何かライブー!!って感じ。 前にいた、ミスチルファンらしき2人組の女の子ももう必死でさわおさん見て、手を挙げてのってたし、 自然に体が動く感じでよかったです。 ちょっとこれを機会にCD買ってみようかな~って思うし、またゆっくりライブ行って見てみたい!! (らんちゃんからの強制命令も出ましたし:笑) 私、昔ミッシェルガンエレファントが好きで、ライブに行ったりしてたことがあったんです。 何か、あそこまで激しく!!って感じではなかったけど、同じものを感じました。かっこよかったー。 自然に体が揺れるし、頭を振りたくなる(笑)ミスチルとは違った感じでよかったなぁ。 ホント、純粋なpillowsファンの方の中で聴きたいと思いました。 いや、うん。でもでも・・・ホントにありがとうございました!!! さわおさーん!!!真鍋さーん!!!佐藤さーん!!!かっこよかったでーす!!!! でもやっぱり、さわおさん、好みのタイプです(爆) あぁ、そして!!!今度Zepp福岡でやるって言ってた学祭ライブは私の母校ですー!!! 福大!!!七隈祭バンザイ!!(笑)ってか1500円安い。行きたい。・・・あ、行けるな・・・・・? さぁ、そして・・・いよいよミスチルの出番になりました。 人の動きに交じって、左端の通路を前へ前へ移動しました。 バッグ持ってきて、ヒールでいちゃついてたカップルとかもう、後ろに行っちゃえ!! とか思いつつTammyさんと、流れに乗って一番前のブロックへ行きました。 何かその後も押されまぎれで田原さん側のスピーカーの前の4列目くらいになってしまいました・・・・・ ち、近い・・・・・ 事前にもらってたらんちゃんのメール通りに行動したら、こんなとこまで・・・ありがとうございます(><) そして始まりました。 入ってくるときのSEがすごくかっこよかったんだけど・・・なんて曲だろう??? 左から来るかな?って思いつつ、右から入ってきました(笑) もうこの時点で人の波が中央に向かってダー!!!ってすごいことになってました。 Tammyさんはその流れに乗って桜井さん側へより、私は隣にいた方に 「私は田原さんが見えればいいので!」って事情を説明したら、私を交わしてくれました。 お仲間にも「田原さんが好きみたいだから、見せてあげて!」って言ってくれて・・・いい人だぁ(><) その代わり私は肩をその方に貸して、桜井さんを見るための手すりになってました(笑) 田原さんは案の定、客席を最初全く見ません(笑)て、照れてる・・・・(笑) 田原さんはちょっと髪が伸びてて、 黒のハイネックのジャケットの下に紺っぽいTシャツ下はキレイな青のジーパンで白のスニーカーでした。 ジーパン久々だったから、ホントにかっこよかったー!! 51キロ・・・・・(笑) だろうよねぇ・・・細いもん・・・・でもでも・・・でも素敵(><) 右からメンバーが入ってきたため、本当に田原さん以外の確認が不可能で・・・ 多くの人の阻まれて桜井さんは一瞬見えたくらい、中ケーさんは見ようと思っても(思ったかは不明)見えない。 JENさんは田原さんの後ろに隠れていて、口から下だけが見えていました・・・・ 何か興奮してとにかく「田原さぁぁぁぁん!!!!」って最初から叫んでたと思います。 もう周りの人にも説明したしいいや!!って思って。 だからか、始まった曲もイントロだけじゃ全く分からなくて。 田原さんがまた胸に手を当てて、しかも目をつぶって歌ってるんですよ・・・ライト当たらなくても見える・・ ♪とどま~ることを~知らな~い 時の~なかで~いくつもの 移り~ゆく町並みを~眺めていた~♪って。 あぁ、そうだ。Tomorrow never knowsでした・・・・(遅っ) 田原さんはゆっくりゆっくり弾いてました。 時々笑顔になったり、真剣な顔になったり、口ずさんだりして。 っていうか、最初の胸に手を当てて歌うのとか・・・もう狙ってんじゃないの!?って思っちゃうよ(笑) でも自然とそうなってしまうんでしょうか?でもずるいんだもん!!(><) またみんながそれで「はぁ~」ってなるし!! うぅぅぅ・・・恥ずかしいならやめたらいいのに(爆) でも見たいけど・・・・(笑)複雑な気持ちでした・・・・ けど、何よりも近かった・・・・過去のPOPSAURUS沖縄を越えたかもしれません。 Zeppってステージが低いんだよね。その分近く感じるんだろうなぁ~って思います。 そんで、これ・・・・多分ストレンジカメレオンが始まる前かなぁ??? 私を含めみんな興奮して名前を叫んでて・・・私はいつもどおり「田原さぁぁぁーん!!」って言ってて。 田原さんは目の前にいる人たちに「大丈夫?」って言ってたんですよね(笑) 笑いながら(笑)そんでストレンジカメレオンが始まったんですよ、そうそう。多分・・・・ イントロを弾き出した瞬間、田原さんが私の方に近づいてきて・・・・それで私の周辺がワーってなったんだけど、 やっぱりみんな桜井さんを見てたんでしょうね。 私、一人だけ田原さんに手を振ってぴょんぴょん飛んでたんですよ。 でも私名前呼んでたから・・・もしかしたらまだ始まってないのかも・・・??? あぁぁぁぁ覚えてない・・・・・ そう、そんで必死に飛んで、両手で手を振って、名前を呼んでたら。 なんと田原さんが顔を上げて、私を見て笑顔で「うんうん」ってうなづいたんです。 !!!!!!!!!!!!!!!!! まるで「大丈夫だよ、分かってるから。」って言ってくれてるみたいで、もうその時点でプッツン(爆) 一人で「ぎゃー!!!!!!」ってなりました。そらなるわ(爆) 今も鮮明に思い出す、ホントに・・・あの田原さんの顔・・・・しっかり目が合ったのなんて2度目ですが・・・ 今回はやばかった。ホントにやばい。そりゃやばいわ(爆) 2階席で見てたchicaちゃんもkaikoさんも田原さんが珍しく最初の方に動いて、うなづいてたのは見たそうで。 まさかその先に私がいるとは・・・・・・・(笑) やっばい、やっばい・・・・って独り言のように言ってました。 そりゃやばいよ(爆) もうだからわずか2曲目のストレンジカメレオンから記憶が飛んでます。 ライブ中でも油断すると、あの田原さんのうなづきが目に浮かんできて、離れてくれませんでした・・・・(><) ストレンジカメレオンはノリノリでした。 田原さんのギターもすっごい冴えててかっこよかったです!! ちょっとフラフラしつつ、右足を上げ~左足をあげ~ってやりながら弾いてました。 今回は修ちゃんがいなかったから、田原さんがちゃんと全部弾いてました!! かっこいいし・・出来るし!!サビではもう、飛んで跳ねて・・・・・・そして田原さんもノリノリでした。 (しつこい?) プッツンしてたので、ソロが田原さんだったのか・・ いや、でも田原さんだったような気がするんだけどなぁ・・・ごめんなさい! 覚えてない(><)許してっっ!!!! あら?kaikoさんはShinobuへの頷き、3曲目前?って言ってらっしゃいますね・・・もうどこだったかも忘れました(爆) あぁ、そうかも・・・・3曲目の前かもなぁ・・・もうどこだっていいや(爆) その3曲目は箒星でした。このときだったんだろうか・・・・・・ あぁ、もう!!覚えててよ、私のバカー!!!!!!(><) 箒星ももう良かったなぁ~。これはもう私が田原さんのギターの動きと一緒になっちゃう感じでした。 だし、途中のソロ!!!ソロ―――――――――――――――――――――!!!!! ボトルネックが最初にスタンドマイクに設置されてたときから、何となく予想はしてたんだけど・・・・ 颯爽とね、ボトルネックを手にとって、それで弾きだす・・・もうなんかねぇ~・・・・姿がきれいなのね。 だし、こう、最後の最後・・・もうスポットが桜井さんに行くまで待ってんで「よしっ」って言って(笑) んで音量下げて、ボトルネックをおいて、またノリノリっていう(笑) ホントに落ち着いてなんか聴けないね。 その一挙一動から目が離せないのね・・・・サビではもう飛んで飛んで・・・ 横っ腹痛い・・・・足が痛い・・・かといって、私の本番は田原さんのソロだし・・・・・・ あぁ、そして脳裏によぎる田原さんのあの私への笑顔・・(笑) うわぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・うぎゃぁぁぁぁぁ・・・・(崩) そしてMCだそうですが・・・・・・(覚えてない)ここでもですよ。 桜井さんをほっとんど見てません。 田原さんしか見てません。 田原さんの行動を見ながらMCを聞いてるもんだから、MCの内容も思い出せません・・・・・ごめん!! でも田原さんはこのMCのとき、最初の「ミスターチルドレンでぇぇ~す!!」っていう時にお辞儀。 そしてその後は後ろに下がって水を飲んで・・・・んでタオルで顔を拭いて、ちょっと後ろ目で笑顔(笑) 田原さん、口が渇くのか分からんけどしょちゅう、こう・・・・舌で歯をなぞるような動きをしてて(細かい・・) あぁ、口が渇いてるのかなぁ~?って思ってたのです。 やっぱり水飲んだときも長めに口に含んでたし・・・・緊張してるんだろうなぁ~って思いました。 緊張するよね・・・ミスチルだけじゃないし、ピロウズさん見てるし、お客さん近いしね・・・・ でも田原さん、その緊張に負けてない!!!ほんっとにいいギター弾いてる!!!! ここだけは覚えてるんですが桜井さんが「仮タイトルが『さわお』っていう曲をやります」って言ってました。 そのときに田原さんも笑ってて(笑)何か言ってるんだけど・・・・読み取れない。 「そうそう」ってのは分かった。あぁー!!あの口の動きを読み取る資格がとりたい!!!(><) 「さっきやったTomorrow never knowsも名古屋のホテルで作ったから金のしゃちほこだったんですよ?」って。 田原さんは今度は歯を見せて笑ってました(笑) うふふふ・・・・あぁぁぁもう、またさっきの笑顔が蘇る・・・・・・・・・(笑) そして「あえてタイトルは言いません」って言って始まったのが・・・・ 田原さんのまたこれ・・・・ホントにいつぶり!? ディスカバリーぶりに聴いたのかな?? 上手いし・・・・「Prism」ですよ。 はぁぁ・・・もう田原さんのギターがホントにきれい。 田原さんもスポットをあびて、一生懸命、口を尖らせて弾いてました。 私ももう、田原さんのギターの音を全身全霊で応援するような感じで、思わず手が上にあがってしまいます。 その後も丁寧に丁寧に弾いてて。このときはあまり笑顔はなくて。 でもでもでもでも、またまたここにもソロがあるわけですよ!!! しかもまたボトルネック系!!!大活躍だし、またこれが・・・・・ なんかもう田原さんホント素敵なギタリストになったなぁ~って感じ。 完璧ですね。ずーっと下を向いてはいるけれど、すっごい落ち着いてました。 またこれも音が消えるまでじーっとしてて、消えた瞬間音量さげて、ボトルネックおいて、 エフェクターで調整してそしてまた引き出すっていうこの一挙一動。ため息ものでした。 この辺ではさすがに私も静かだったので名前は叫べませんでした。 田原さんがスタッフさんとギターを交換するときになんか言ってるんだけど、何かは分からず・・・・・ でもなんかあるんだろうな~ってくらいに、ちょっと微妙そうな顔してました。 どうしたんだろう??? そして始まったのはまたこれ久々。 Qのときに聴いた以来の「ロードムービー」です。 黄色のライトに照らされた田原さんは、淡々とギターを弾いてます。 首と左足でリズムを取って・・・ってのをまたマネするとすっごい変な動きになるんだよねぇ(笑) これは比較的落ち着いて見れました。あまり目立った動きもないので(笑) ずーっと田原さんの髪の毛を見てました。ライトに照らされると薄い茶色に見えるんだなぁ~って。 ちょっと軽くつむじの方から、前髪を斜めに持ってきてるから、つむじらへんが若干薄い・・・・・・・(殴) でもすっごい柔らかそうな髪の毛。 はぁ~触りたいなぁ~わぁ~・・・・・って思ってたら一瞬上を向いて、びくっとしました(爆) 思いっきり頭部を見つめてたから(笑)肩とか、手とか、首のとことか。 最初よりもだんだんジャケットのファスナーが下目になってたから 紺色に見える中のTシャツが見えてくるようになってました。 桜井さんも白いTシャツになってたみたいだったから、田原さんも脱げばいいのに・・・とこれまた心の声(笑) そんなことを考えてたらまたMCになりました(笑) これまた・・・・何の話をしてたのか・・・・覚えてない。 多分新曲の話しだったと思います。 田原さんはまた後ろにいって、水飲んでタオルで汗拭いてって感じでした。 こっち向かないんだもん、最初。 思いっきり背中を見つめまくって「こっち向いてー!!!」って念じました。 ギターが確か、赤の大きなCJ(でいいんだっけ?)に変わって、そして新曲の「しるし」でしたね。 この曲も、全体的にどういう曲かとか・・・・もう全く覚えてません、ごめんなさい(><) ただ言えるのが、ただのバラードじゃないってことでした。 バラードには私の中で2種類あって、田原さんのギターに動きのないものとあるもの。 つよがりとCANDYみたいな違いですね。 しるしはCANDYの方でした。 田原さんのあのバラードに映えるギターがホントに曲をよくしてるな~って。 そう思えるギターのメロディが続いてました。 力強いんですよねぇ・・・・・もうホントに曲がどんなんかとか、歌詞とか全く覚えてないんだけど・・・・ 田原さんのギターはとっても聴き応えがある曲でしたね。 早く聴きたい。 でもやっぱり思ったけど、田原さんにこういうギターを弾かせたら天下一品ですね。 感情がこもったメロディはすごいこう、胸にグッとくるような感じだし、曲にいい味を出してますもん。 一筋縄ではいかないような感じでしたね。あれは楽しみですね。 そんでまた急いでギターを取り替えて・・・桜井さんがさっき「体で感じてください」って言った曲。 これも新曲だったんだけど・・・・・これがかっこいい!!!!!!!! これはもう、田原さんは「ギタリスト田原健一」って感じでした。バリバリでした(><) 何か難しい感じだったんだけど、一箇所ギュイーンって鳴らしたあと体ごとッジャッって音を止めるんですよ!! その一瞬ののけぞった後からの前のめりの静止!!これがもう・・・・・ 「かぁっこいいいいいいいいいいいいい――――――――――――――!!」ですよ!! 一人でもう・・・・・・乙女になってました(笑)手を顔の下で組んで、乙女になってました、私(爆) マイクで拾うと「あぁんもう」「いやぁん、もう」っていうのを繰り返してたと思います(爆) もうね、これもホントにどんなの? って言われても「ピロウズに触発された?と思われる大人のロック」って感じ? 何かホント、今までにないようなすっごいかっこいい曲でした。大人~って感じだったなぁ。 んでサビからは田原さんもかなり激しく弾くんですよ。 このギターはホントロックバンドって感じだったし田原さんも顔しかめっ面になってたし、 手に力も入ってたんだけど・・・・ すっごいかっこよかった~。間違ってるとかも分からんし、自由にいいのに、田原さん(笑) 歌詞に「フェイク」って多用されていたので、きっとフェイクっていう曲なんじゃないかなぁ?だそうです。 もう歌詞がどんなんだったとかも覚えてない(笑) 曲調も微妙だけど・・・・田原さんのギターがとりあえずかっこよかったっていうことだけは事実です(笑) 私はしるしよりも、こっちのフェイクらしき曲の方がお気に入りでした(笑) だって、田原さんのやっぱり激しいギターは・・・・・・・かっこいいんですもの(笑)悩殺される・・・・ そんで確かもうあまり間を空けずに聴きなれた打ち込みの音が流れてきます・・・・・ あららら・・・・やっちゃうのね、これここでしちゃうのね?って感じでした(笑) そうでございます、ニシエヒガシエ・・・・。 このバージョンは田原さん、1番は出番がないので、また後ろに下がって最初は水飲んでました。 や、やっぱりいつもよりも水を飲む量が多い・・・・新曲もしたしね。 やっぱりそうだよね・・・・・・・緊張して、口も渇くよね・・・・(><) そんで、一通り汗も拭いて準備が終わったらJENさんの方を向いたままこれがまた・・・もうノリノリ。 ギターのネックを軽く右手で持って、もう腰から首から頭から使ってノリノリに踊ってます。 田原さぁぁぁぁん(><) もう何かもう、田原さんに合わせたいけど、自分のリズムの取り方もあって、 まねしてるんだけど微妙でもうグネングネン体と首と顎が動く私(爆) あまりの動きの不自然さに、隣にいた方の目線を一瞬感じました(笑) 足つるかと思ったし・・・・そんで田原さんも踊り終えて、立ち位置まで出てきて、そして準備・・・・んで!!! いつものあれが!!あのギターが炸裂しますー!!!!(><) うぎゃー!!! もう客のテンションもおかしいね。飛んで、飛んですごかったです・・・・ 2番が始まってからのところは、修ちゃんはいなかったけど、普通にいつもの田原さんのパートを弾いてました。 大阪では弾いたんだから弾けばいいのにぃー(><)ちょっと期待してたのですが・・・でももう、いいんです(笑) かっこいいから(爆) その後に、一旦静かになって・・・・・田原さん出番がきてますよー!!!!!!!私も緊張。 もう手がサビからそのまま、田原さんのほう向いたままです。 田原さんはいつものように、エフェクターに片足乗せたまま、ちょっとのけぞってギター弾いてます。 静かなところも終わって・・・・きましたー!!!ソロー!!!!!! もう何か、聴きなれちゃって、エフェクターで出る音の感じまで一緒に歌っちゃったりなんかして(笑) 田原さんは口でも相変わらず「ぎゅい~ん」って言いながら、弾いてて・・・・ 最後の最後、ピックで弾くところも、ちょっとのけぞり気味で、んで丁寧に、ものっすごい力入ってたけど(笑) 弾き終わって、またちょっと「よし」っていう顔で落ち着きます(笑) 最後はもう、ずっとあのギターで盛り上げて盛り上げて盛り上げてー!!!!!!!!! 田原さんの最後、ステージちょっと前でギターかき鳴らして締め!!!!!! 思わずもう私も叫ばずにはそりゃおれんっすよ!!!(笑) 「田原さぁぁぁぁぁぁ―――――――――――――――――――っっん!!!!!!」 今回はもうとにかく近いので何度も何度も呼びました。何度も何度も叫びましたね。 あの笑顔が忘れられなくて・・・・・(><) そしてまた・・・聴きなれたこの始まり。「終わりなき旅」ですね。 これももう、ホントに最初からずっと丁寧に田原さんは音を出していきます。 これもバラードだけどギターが映える。控えめなんだけど、こう・・・曲がより引き立つ感じになってるんです。 ギターが前面に出ないけど、いいっていう・・・これはミスチルならではなんじゃないかなぁ~って改めて思う。 もう私も何度も聴いているから、田原さんのギターと一緒に頭も体も動きます。 ホントに複雑なのり方(笑) このギターの好きなのはこう、上にスライドするみたいな♪キュイ~ん♪っていう音ですね。 今回はちゃんとしてた!!って言っていいのか(笑) 何かいつも中途半端だったんだけど、今回はキレイだった。 田原さんもホントに顔に出て「よし」みたいな感じでした(笑) か、かわいい・・・(爆) でもでも、やっぱりこのギターの一番は最後の田原さんのギターが暴れだすところですね・・・・・ とにかく力が入ってる右手で・・・思わずもう小指が立ちそうになってて(笑) でももう、最後の最後の盛り上がりを演出しまくってます。 あれはギターがあるからなんですよ・・・ホント(><) そんですっごい高いところのキュイーンって弾いたあとに・・・・ 全員でかき鳴らすところもまた・・・・この曲の素晴らしいところですよねぇ・・・ホントいいなぁ。 ホント田原さん・・いいわぁー・・・・大好き。 んで、また間髪いれずに激しいのが始まりました。あぁーこれまた聴きたかった!! 「Worlds end」です!!田原さんも自由に弾いてました、これは。 あまり力も入らず・・・・淡々と自分のギターを弾くだけって感じで。 でも私達は力入りまくりでした(爆) サビはもう飛ぶ、飛ぶ、飛ぶって感じで・・・汗だく、足腰痛い、みたいな・・・・・ 1番は比較的田原さん的には大人しめ、そして2番で最初に1番と違うところがあるんだけど・・・・ それも淡々とこなし(笑) あとはあとは!!またソロです。またまたまた!! あんまり動きはないんだけど・・・・ここって間違えたら目立つと思うから、 私もちょっとドキドキしたけど・・・田原さんは気持ちよさそうに・・・でも緊張してたけど(笑) 口もいっぱい動いてたし(笑)でもかっこよく弾きあげてました。 最後の♪テレレレレレレレ レ~♪の最後がちょっと・・だけ?(笑) ってまたこれ、文字で書くと変なんだよねぇ・・・・CDで確認してください(><) ソロの最後でございます・・あそこがいっつも何か、微妙な形で終わっちゃうんだけど・・・・田原さんも半笑い?(笑) でも最近間違えても、誰かに助けを求めてないよね(笑) えらい、田原さん!!(爆) そそくさとボトルネックを引っ掛けて、またギターを刻みだして・・・・やっぱかっこいいなぁ~!!!! 曲も田原さんも!!!!!! 近いとこういう、田原さんのその曲での動きというか、真剣さがホントに伝わってきていいです。 曲が終わると同時にさっさとはけていくメンバーさんたち・・・・ えぇぇぇぇ!?!?って驚いていられない!!!とまた「田原さーん!!!」コール攻撃!!!(><) ホント早かった・・・・・えぇ!?もう終わり!?って感じでした。 アンコールの手拍子と共に私はTammyさんをちょっと右手の方に見つけ、隣が空いていたので移動しました。 移動したらまた更に田原さんが近くなって・・・・ますますドキドキしました。 やばい・・・・そしてそこでTammyさんに「田原さんにね、頷いてもらった・・・」って報告(笑) Tammyさんは笑ってました(笑)マジー!?って驚いていたはず・・・・(笑) ちょっとしてからメンバーがまた右手から出てきます!! 田原さんは一番に出てきました。 あぁぁぁぁ・・・また近くなった!!!そしてかっこいぃっぃぃ(><) 衣装は全く変わってなかったです。ちょっとジャケットのファスナーが下がってたくらい??(細かい) 桜井さんはミスターバスターTシャツを着てたそうです。 私も黒いTシャツってことは分かってたよ・・・?(笑) んで、またMCが入ります。 これは覚えているような・・・・ 確か「apフェスをやって、そのときストレンジカメレオンをやって、すごいよくて。 それで終わった次の日に、シャワーを浴びてるときにこのライブの企画を思いつきました」みたいな。 田原さんは後ろには下がらず、スポットのあたるちょっとぎりぎりのところで、桜井さんを見てました。 「ストレンジカメレオンがまるで自分達の曲であるように、この曲もみんなの心の中にあればなと思います。」 みたいな感じだったような・・・・・ そう、そんでこの前に桜井さんが田原さんに向かって「あぁ、しまった!!」って言ってたんです(笑) 結局なんだったか分からないんですけどね。何だったんだ?? 田原さんは笑ってました(笑) そしてあと、「ピロウズのつよがり聴いた!?かっこいいよね」って桜井さんが言ってて。 田原さんは「そうそう」って言ってました(笑) そのみんなの心の中にあればな、みたいなことを言った曲は 「ミスチルもう一曲やればー?」ってさわおさんが言ってくれたらしく、急遽大阪から追加になったそうです。 おぉー。そんな色んな前置きから始まりました・・・・「名もなき詩」でございます。 うぎゃー・・・こんな近くでソロ見れるんだ・・・と思うともう、なんだか訳が分からなくなりますね(笑) みんなお客さんもテンションおかしいから(笑) もうそれに交じって、ギターのところ歌ってました(笑) 田原さんも最近いっぱい弾いてるからか、すごく余裕がありましたね。 もう2番終わりの♪あぁ~い 自由~ 希望~ 夢~♪ってとこからは私はぶっこわれてました(爆) 抑えきれない興奮が、もう飛んで跳ねてに変わってました・・・・・ そして田原さんのソロで跳ぶ私・・・・(笑) んで、怖いことにまたそのとき、後ろに人の気配を感じなかったんですよ。 3列目だったのに!!!怖いくらいに私の後ろにはスペースがあって・・・・え、避けられてる・・・?(汗) 見れなかったですけどね・・・でももう、ソロはとってもよくて。 最後の最後まで完璧でした♪♪田原さんもまた顔に出てます(笑) けど、なーんかちょっと険しい感じでもあったかなぁ??? 名もなき詩が終わって、私はもう必死こいて近くにいる田原さんに気付いてもらうべく叫ぶんだけど 田原さんはイヤモ二を外してはいるんだけど、スタッフさんとなにやら真剣に話してました。 どうしたんだろー?イヤモ二のトラブルかなぁ。 ギターのトラブルか・・・・笑顔なくてちょっと心配・・・・。 そしてもう最後になったようで・・・ 桜井さんが「一緒にやりましょう~!!」とピロウズのさわおさんと真鍋さんをステージに。 ドラムの方が来られてなかったのがちょっと寂しかったけど・・・JENさんいるし仕方ないんだろうかなぁ・・残念。 さわおさんは何か怪しいヨーヨーを持って出てきてて、みんなに突っ込まれてました(笑) そんでまた・・・・聴こえてきた曲!! 私はまたぶっ壊れてたからか「イノセントワールドだー!!」って思ってたけど どう聴いてもeverybody goesでした!! ぎゃー!!!かなり久々ー!!!!(><) っていうか何よりもお客さんがやばい(爆) 周りがすっごいテンションに包まれてました・・・・(笑) 私もどこにそんな元気があるんだ!?ってくらいに飛んで飛んで飛んで・・・もう汗だくだく!!! 田原さんのこの曲のギターは久々に聴くし、あぁ~もー!!!って思ってたら!!!!! サビで、マイクに近づく田原さん・・・まさか!?って思ったらー!!!!!!(><) ♪エヴィバディ ゴーズ♪ってコーラス始めたー!!!!!!ぎゃー!!!!!!! しかももう、もんのすごく発音がいい口の形してるんですよ!!(爆) エビじゃないもん、エヴィ(爆)しかも何か途中まで全部ゴーズで本人も半笑い(笑) ノウズとか色々あるよね?(笑)でもこのコーラスはいい~!!!!(笑) 途中で(あのAKKOのコーラスのとこ)でさわおさんが、出してしまったヨーヨーを巻きなおすべく奮闘(笑) 田原さんもJENさんも大笑いしてて、JENさんは「またやるんだ」って言ってました。 そこだけは見た(笑) でも結局巻き終わらずさわおさん、断念して歌い始め(笑) ギターソロは最初が桜井さんで、次に真鍋さんが弾きました。 お客さんもすごいことになってるし、何叫んでも聴こえないだろうから、 しれっと「田原さんも弾いてぇぇぇぇー!!!」って叫んだけど、弾かなかった(笑) 笑ってた・・・・・・最後の最後まで、田原さんは笑顔でギターを淡々と弾いて、 そして私は飛びすぎて最後足が上がらず・・・・・ もうエビバデが終わったころにはバテバテ・・・・へとへとでした。 桜井さんがさわおさんと真鍋さんを紹介してお見送りします。 ミスチルは結局メンバー紹介がないまま、「ありがとう!!」って言って帰っていきました。 最後の最後も私はもうエンドレスで「田原さぁぁあーん」って呼びまくり。 そしたらまた、最後の最後でこっちみて不適な笑みを浮かべて去っていった・・・・・・・ ちょっとバカにしたような・・・・くすって感じで・・・・・あぁぁぁぁ・・・・ひどい!!でも好き!!!!(爆) まるで「一度笑っただけで調子にのるなよ?」って言われてるような・・・ああ、田原さん!!S!?(爆) それでますます燃えてしまう私は・・・M・・・・・・(バカ) なんだかホントに訳が分からないことになってますけど・・・・・最高でした。 最高に田原さんがかっこよかったです。もう、やばい!!近い!!!!!(><) とりあえず最後にまた突き放されようが、一度頷いてくれたんだもの、罪な方・・・・・調子にも乗るよ!!(><) 結局やっぱり田原さんだけでした。あれはでも・・・田原さんの作戦勝ちですよ(?) 他の人が見れないようにしてるもん・・・ずるいー!!!! 桜井さんは何か、衣装が黒パンツを黒ブーツにインだったらしいですね(笑) 見たかった・・・・・ちょっとだけだった・・・JENさんはずっと田原さんに隠れてたんですよ。 田原さんが等身大だからさすがに隠れてて。 ずっと私は田原さんの顎の下から見えるJENさんの口とその下みたいな部分だったらちょっと見ました。 髪が伸びてパーマっぽくなってたとか??? 中ケーさんにいたっては・・・・ごめんなさい。一度も結局姿を見ることなく終わった・・・・・・・ ごめんなさい・・・・・でも!!後ろの人は「あ、やばい、中ケーに惹かれる」って言ってましたよ!!(笑) はぁ、色々とあったライブでしたが無事に終わりました。 私にはもう、田原さんが私に頷いてくれたっていう事実だけでもう十分です。 あの視線上に田原さんの名前を呼んでる人は誰もいなかったし、 しかも前の人は頷かれても別に普通でしたしね・・・・ やっぱ私、私なんですよ!!(><) いいの!!私なのー!!!! ここにいれたことをとにかく、とにかく感謝します。本当にありがとうございました。 でもね、アンケートにも書いたんだけど、こんなにいいライブをちょっとの人しか見れないとかもったいない。 出来ればもっといっぱいの人に見てもらいたい。 ツアーで回れないのならば、DVDとか是非映像化してほしいって思います。 それか、みんなが共有できて盛り上がれるように、またツアーをお願いします。 だし、今回はもう、田原さんへの恋煩いがハンパじゃない。 久々です、ZeppTokyoの2Daysに嫉妬(爆) もうどこへも行かないでー!!!!福岡にいてー!!!!(><) ってまたもう・・・・高校生の頃のような甘酸っぱい気持ちです(爆) だから、だから・・・・やっぱり田原さんにいっぱい会いたいです。 まだまだ会ってたいです。だから・・・ツアー。よろしくお願いします!!!(><) あぁ!!書き終わった!!!とりあえず加筆修正はまた後日するかも・・・。 長々と田原さんだけのレポ、読んでくれてありがとうございました。 他のメンバーは他でお願いします!!!(笑) ■□追記□■ 本編で書くの忘れたんですが、田原さんの髪の毛、やっぱり短いのに思いっきりもみあげが前に出てました(爆) ![]() ↑恐ろしく下手な絵でホントもうごめんなさい(爆) シーホークで書きなぐったメモに書いた絵です。ちなみに上の「てっぺんが・・・」っていうのは頭ですね(爆) ■□追記2□■ ここからはちょーっと私が考えたことなので、読みたくない方は読まないでもいいですからね。文句です。 っていうか、最初ピロウズのとこでも書いたんだけど・・・ピロウズのときの一部のミスチルファンの態度が気に入らない。 私は見えなかったけど、多分最前列中央の人たちもあんまり反応してなかったんだろうなぁ、と。 それを見てるからあまりにもさわおさんがミスチルのことばっかりを取り上げてくれたんじゃないかと・・・・。 らんちゃんに聞くと「大阪でも言ってたから大丈夫」って言ってたけど、 やっぱり翌日のラジオで流れたライブ後のインタビューで「大阪の方が盛り上がった」って桜井さんは口を滑らしたらしいですね・・・・ホントショック。 その見えるところの客だけじゃなくて、私の最初にいた周りもホント失礼だった。 聞きたくないなら出る、いるんだったら聞く!! 目の前のカップルの女はでかいカバンにヒールだし、ピロウズ終わるときになったら「あ、終わる!!」だって。 その相手の人もなんかどっちにも興味なかったっぽいし・・・だったら見たい人一人でも入れるようにしてよって感じ。 後ろのおばさんたちはもう明らかに高飛車っていうか、もう何か「私もう桜井に慣れてるから」みたいな感じで全部上からモノを言うのよ。 「ピロウズとミスチル同じ時間なわけ?」みたいな・・・だまれー!!!!っていうか白のアンサンブルとかで来るなよ!! カバン小さいのでこいや!!っつーか、ホントそんなあんたみたいな勘違いファン、桜井さんも迷惑や!!! ホントに思ったけど、なーんか、他のファンに嫌われる理由も分かる気がするんだなぁ。 同じファンでも嫌いだもん。 もっとなんか・・もっとなんか・・・ミスチルさんたちのことを考えたらって思うんだけどなぁ・・・違うんだろうかなぁ。 だってファンが悪くて「もうミスチルとはしない」って思われたら嫌じゃない!?私は嫌だな。 私達のせいで田原さんが嫌な思いをするのは絶対に嫌だ。 って考えました。ピロウズのみなさんも「やってよかった!」って思えたら、きっとミスチルさんも嬉しいでしょうし。 って考えたんです。すいません、私の勝手な意見です。 終了! |