超主観的 3月5日 別府ビーコンプラザ
※今回は太字で強調など編集しません。だらだら書きです。感情のままに書いたものを残させてください※ |
6列目だったんですよ。6列目の、田原さん側だったんです。まぁ、それでももう、ホントにすごい1番近いなぁ〜って思ってて。 |
もうホントにずーっともう、何かよく分からない気持ちで本当に気持ち悪かったです(笑) |
でも実際に行くと、事態は急変。最前列でした。 |
おそらくこのツアーで1番のいい席。そして、野外を除くと、私、初めての最前列です。(席アリで) |
![]() |
本当にごめんなさい(爆) |
私、全く持って本当に絵心がありません(笑)必死で書いた図・・・・ひ、ひどすぎるな(笑) |
要は(笑)ステージ前が7列目が最前列だったんですよ。私はちょっと田原さん側にずれるので、 |
ちょうど6列目で1番ステージ寄りでした。だから2席しかないんですよ、列に(笑)そういう席。 |
絵の方が田原さんに近いかな?実際はもう少し田原さんのマイクスタンドよりは左側でした。 |
しかし・・・もうね、今日ほど「あぁ、普通のファンに戻りたい」と思ったことはなかった。けどね(笑) |
よくよく考えたら、私は最初に田原さんを好きになってMr.Childrenファンになった人間なので、普通のファンって何?っていうね(笑) |
自分で自分に突っ込みました(笑)普通のファンだったときがあるのか?と(笑) |
何かでも、もっと何か・・・もっともっと純粋な・・・目が合っただけできゃ〜ってなれるくらいに戻りたいって・・・ |
お前どんだけ!?っつー話なんですけどね(笑) |
はぁ・・・・まぁ、もう・・・・いいんですけど(笑) |
(これ、今帰ってきてすぐに書いてるのでまだおかしいままです。) |
田原さんが後ろから出てきて、もう・・・・本当に久々にこんな距離で見たなぁ〜っていうのが1番でした。HOMEの徳島以来。 |
田原さんの衣装もやっとちゃんと見れました!!! |
グレーのTシャツに水色と紫のまざったスカーフ(ストール?けど細めに巻いてる)それに若干青めのジャケットにグレーのジャケット。 |
下は普通のジーパンに、黒のスニーカーというよりも靴って感じでした。 |
今日は徳島よりも斜め前髪ではなく(笑) |
でもも〜・・・・なんだかなぁ・・・・・・お客さんも見てくれてるんですが、ホント一瞬!けど遠い・・・目線が・・・(涙) |
終末のコンフィデンスソングは本当にこの衣装と、目の前の田原さんに慣れることが精一杯だったけど・・・ |
田原さんの独特の揺れが最初から出ててすっごく何かも〜・・・・幸せでしたね。 |
おそらくテンション的なものは徳島の方が高かったかな?と思います。 |
♪ほのお〜♪とかあの辺のリズム刻んでるときとかすごい良かったなぁ〜。 |
でも目線はずーっと下。目をつぶったりして、あんまり客席は見ず。間奏のギターがすっごい好きだなぁ〜。あのリズム刻むとこ。 |
んで、その後の一瞬静かになるところあるじゃないですか。あそこがまたいい。 |
かき鳴らすようなギターがもう・・・・あぁ〜もう、目の前で見れるって本当に素敵過ぎる。 |
そして最後の最後のもー!!!!!最後も好き。(分かりにくいな・・・) |
そしても〜・・・・2曲目でこれですもんね、everybodygoesはもう・・・・イントロ目の前だもん!!! |
も〜も〜もー!!!!!!!!!(><)ホントにもう、死ぬかと思った(笑) |
けどね、目線は本当にね、遠いよ、遠い、もう全く真下は見てくれません!!! |
でもでも、最高にかっこいいです。近い、近い!!!結構顔は笑ってない感じでした。ホント真剣!って感じ。 |
サビは歌う私達を見て、目の前で笑顔〜って感じで・・・♪エビバディゴ〜ズ♪ってちょっと口ずさんでました♪ |
はぁぁぁぁ・・・・・あぁぁぁぁー!!!!!!!!!あぁぁぁ・・・・・・ |
2番は中に入ってJENさんの方に行っちゃいました。はぁ、もうJENさん好きだね。ホントに多かった。寂しかった・・・・。 |
サビからはちょっと内側に向く感じだったような?? |
サビは中央よりはちょっと左で。私の目の前じゃなく残念だったけど、徳島のように走ることもなく!!!完璧でした。 |
っていうか、またこの日が1番素晴らしかったかもしれない。すごいな・・・・。 |
もうソロ後、思わず大拍手!!!!はぁぁ・・・・・ |
その後も結構前で弾いてくれました。一瞬おや!?って思うところもあったんです。目が合ったかも?って。けど・・・微妙? |
最後はちょい左よりでジャーンと弾いて1回転して・・・・戻る!っていう・・・・・はぁぁぁぁ・・・・ |
ギターを交換してる姿もよく見えます。結構田原さん今日は水飲んでるし、タオルで顔もよく拭いてました。 |
光の射す方へは最初ゆっくりですが、ノリノリですね。も〜ホントに素敵だった・・・・・シルエットだけでももう・・・ホントにいいです。 |
2番からは見所満載で、もう普通に弾いてるのが普通にかっこいい。出来ればこの曲ちゃんと1番からやって欲しい!!! |
間奏は結構また前でやってくれますが、すぐに戻っちゃいます。後ろ向きにかき鳴らす姿ももう・・・・・あぁ、ホントに・・・・ |
サビまではJENさん向きで。見えない・・・・・ |
サビは表向いて弾いてくれます。でも客席は見ない。 |
静かになるところはちょっと出て来てくれて。一緒に歌ってました、ギターの音を。 |
途中一箇所ちょっと笑顔。あれは?間違えた顔?じゃないよね?(笑) |
最後の激しくなるところはまたJENさんの方を向いて。好きですね・・・・・本気で嫉妬しそうだわ。こっち向いて欲しい・・・・。 |
けどためてためての♪ひかりのさすほうへぇぇ〜♪のところは前向いてたかな。堂々たる弾きっぷりでしたね。 |
最後は田原さんのポロンポロン弾いてるギターで終了。んで最後の最後まで弾き終わって・・・・チャラ〜ンって田原さんで締め。 |
今日はすごく上手く行ったと思います!!!もう、たまりません!!!! |
MCは・・・・・田原さんは客席、しかも上の方をずーっと見てましたね。 |
Mr.Childrenでーすには大きくお辞儀。そして手を振ってました。ここでも水飲んでたし、顔も拭いてたなぁ〜。 |
水はボルビック的なペットボトル2本、黒いタオルでした。 |
内容?何か別府チェリーボーイをあげますみたいな?感じだったかな。霧がどうのこうの・・・・ |
田原さんは笑ってた♪ |
水上バスも・・・・・・田原さんのリズムに乗って自分が揺れれることがものすごく幸せでした。 |
田原さんは口にピックをくわえたまま弾いてます。 |
音がさ、すごく他がまた小さいから、ギターの音がすっごくよく響いて。あぁ〜もう・・・・感無量でしたね。 |
目線は通常通りというか、ずっとネックを見てるので、こっちじゃない方角でした。 |
間奏のユニゾンもいい!!!2番からは口のピックを取って弾きだします。その仕草もね・・・・はぁぁぁ・・・・。 |
私の顔はもう終始幸せな笑顔。そして田原さんの揺れに合わせて・・・・ |
すると垣間見える小林さんの目線・・・・・。このときはこっち側のキーボードを使用してるため、田原さんの後ろと目が合う合う・・・ |
でも見ない。見ない。私は田原さんを見るのに精一杯。目線一つも逃せないのです・・・・ |
ってやってたら・・・・笑われた。小林さんに・・・・・・・ |
けどもう、それどころじゃないっす。田原さんのギターは最後のクライマックスへ。もう〜ホント体が曲に合わせて揺れます。 |
メロディもすごくね、素敵で・・・・ホント歌にあったすごくキレイなギター。大好きですね。大好きになりましたね。 |
つよがりの最初も確か・・・水飲んでたような気がするなぁ・・・・ホントに多かったんですよ。 |
そして田原さん途中ちょっとだけ歌ってました。 |
笑っていても〜僕には分かってるんだよ〜見えない〜壁が〜とか歌ってた。もうね、ホントにもう・・・・射抜かれまくり。 |
田原さんにこんなこと言われたら・・・・・どうしていいか分かりません・・・!!!!!(><) |
んで確か2番のどこかに決めるところがあるんですよね。そこで田原さんがいきなり体全体でジャンって音を止めるとこがあって。 |
そこにも〜・・・・こっちまで力が入ります。もう、ホントにね・・・・・はぁ・・・・・。 |
ちっちゃな願いをいつもポケットに持ち歩いてるんだって・・・歌詞がまたもう、本当に響きます。ヤバイよ。 |
今回のツアーの好きなところは、バラードでも田原さんがすごく活躍する曲が多いってところでしょうね。ホントいいわ。 |
あ!止めるやつは震えてる〜の前だ!!!!あそこだー!!! |
そんで!!最後の最後の・・・・たまにはちょっと自信に満ちた声で〜のところもすごいいいのを弾いてるんです。CDにない。 |
はぁ・・・一歩ずつ僕の側においでだって。 |
つよがりは感情移入しながら聴くと、本当にもう、切なくなってきますね。 |
でもすごい良かったです。ホントに良かった!!!!! |
ここでまたMC。田原さんはまた水、そして顔拭き。 |
んでつよがりが店長のお勧めで、どうやら演奏も最高だった!と言ったらしいです!! |
最高です。最高ですとも。もう〜ギターが最高すぎます!!! |
MCではロックンロールの説明なんだけど、今日はガンダムの話が出てきてJENさんがガンダムフィギュア見せてくれました。 |
田原さんは笑ってた(笑) |
JENさんが途中、すごく卑猥なジェスチャーをしておりました(笑)田原さんは「なんだ?」って顔。んで小林さんからNGが出て? |
JENさんも×マークを手で作ってダメ?みたいなことを言ってました。 |
田原さんはこのときJENさん見ながら微笑む→目線下に落とす→客席の上の方見る の繰り替えしでした。切ないね。 |
んでロックンロール始まったらも〜!!!!JENさんの方しか向いてない!!ずるい!!ひどい!!分かってるけど!!(笑) |
田原さんは単調なギターなんだけど、すごく力強く弾くから、それが真正面から見たかったな。 |
こんなに近いのに、桜井さんの後ろに映る田原さんの映像をスクリーンで確認(笑) |
してたら、まんまと見ちゃった、JENさんの映像(爆) |
桜井さんのサビのときはより一段と力強く田原さんもギター弾いてます。 |
このソロもいつか田原さんがこの曲の意味を分かるときが来たら弾いて欲しいですね。分からんかな(笑) |
分からなくていいかな(爆) |
そうだ、このとき田原さんの背中をずっと見てたんだけど、Tシャツが出てきてましたね。 |
それが結構くちゃくちゃで(笑)やっぱりO型だなぁ〜って思っちゃいました(笑) |
その前も何か、ベルトが見えるくらいまでにTシャツがあがってて・・・ジャケットもあるわ、ストールもあるわで・・・・(笑) |
何かぐちゃぐちゃでした(笑)あぁ、もう・・・・♪アイラービュー!!!!♪ですよ(笑) |
ロックンロールが終わって、ギターを変えに来るときこっち向くと安心します。はぁ・・・・・切ない。 |
ギターかえる度に襟を立て直す仕草も好きだったなぁぁぁぁ・・・・あのさ、あのコードやり直してっていう一連の作動も。 |
何であんなにすっごい絵になるんでしょう?一動一動がとってもとってもキレイですよね。もうね、大好きです。本気で(笑) |
そんなんで始まる東京。この曲も田原さんが揺れながら忙しくギター弾いてる姿がとってもいいです。 |
目をつぶると、田原さんが揺れてる姿がホントに出てきます。あぁぁぁぁ・・・・・・・ |
サビも好きだし、間奏も好き、その後2番の最初は結構激しいし、決めも多い!!!そこをすかさず決める田原さんにはぁ〜です。 |
この曲ライブで見ると本当にいいですよね。 |
静かになったところも田原さんは小刻みにリズムとって、小さく弾いて・・・・ |
あの人に〜手紙でも書こうかなぁ〜で私の思いはもう大爆発ですね(笑) |
はぁぁ・・・何か細かく覚えてないけど、とりあえず田原さんが揺れてて、私が揺れてる姿が思い浮かびます。 |
そして!!!やっと見れた!!田原さんがジャケット脱ぐところ!!! |
ギター渡して、ピックくわえて、ジャケット脱いで渡して、新しいギター装着、コード調整して・・・・・・・ |
忙しい、けど慌てずにね・・・・ピックくわえる仕草はマジでヤバイです。も〜・・・・・もー!!!!!!! |
口がすべってもね、只者じゃないんですよね、このギターもさ。 |
1番の途中から入ってきて、これも今日改めて良さが分かった!!!この音がホントに大好きです。 |
何か、リズムに乗って弾いてる、かる〜い感じとこのエフェクトのかかった音がホントに好きでした。 |
2番もね、この音がずーっと続いてて・・・・いやぁ・・・・改めてすごく好きになりました。映像は見えないし(笑) |
静かになるところもリズムを小刻みにとりながら、ポロンポロン弾いてるっていうのも・・・・良かったなぁぁぁぁ・・・。 |
最後の壮大な感じもすごく素敵でした。もう、揺れてる姿がホントに目に焼きついてますね。 |
そしてギターがアコギに変わります。アコギは若干持ち方が上。なため、ベルトがよく見える(笑)Tシャツくちゃくちゃ(笑) |
田原さんのアコギもホントに素敵。も〜・・・・あの手の動きがなんとも言えないです。思わず私も一緒になっちゃう。 |
田原さんは本当に全く客席は見ずです(笑)揺れて揺れて・・・ひたすらアコギを弾いてます。 |
何かも〜・・・もー・・・・・・・・単調な曲はよからぬ妄想の時間になってしまうからダメですね。いかん。 |
でもファスナーは間奏から後がすっごく激しくなるから大好き!照明も青からちょっとピンクがかって・・・それが最高ですね。 |
田原さんは首を右に左に振って・・・・・もー!!!やっぱり手の動きが本当に好き。大好き。 |
CDよりも激しいですよね。後半、マジでいいです。あぁぁぁぁー・・・・ |
そして・・・・この日、私は田原さんと確実に3回目が合ったと自覚してます。 |
その1回がこの曲のとき、フェイクのとき。 |
とにかく田原さんが私の前にいることが多くて。おそらく1番のサビのときだったと思います。これは多分。はぁ・・・もうね。もう・・・・ |
そして2番の間奏!!もうこれも目の前だもん・・・・やばかった。やばいよー!!!!本当に素敵でした。 |
ジャーンが終わったら後ろに戻ってしまいます、が。かっこいい・・・・・・・ホントに一つ一つの動作がすごくキレイ。 |
そしてまたサビで出てきたのかな?横に行ったのはいつだっただろう・・私を通りぬけて左端まで。 |
あ、でもこのときは間奏のあのソロがあるので・・・・いましたね、近くに。 |
あの今回加わったソロも、エフェクターに足をかけて、青い照明の中・・・も〜のけぞって音を伸ばして伸ばして・・・・ |
本当に本当にかっこよすぎませんか!?マジであれは・・・・もう・・・・・ |
んで、それが終わったあとの、大サビのところのジャーンの一連ももー!!!!本当にかっこいい・・・・。 |
あ、この後だ、すごい左端まで行って前の人を煽ってました。おそらく。 |
んで、さ〜田原さんも桜井さんを客席が見てるからか、余裕で見てるんですよね、客席。ずるいー。 |
んで、目の前飛び跳ねてる人達かなんかに、田原さんが「グー」ってやってったんですよー!!!ぎゃー!!!するい・・・・ |
ずるいずるい!!贅沢だ!!!(><)田原さんのばかぁぁぁぁ・・・・とまた切ない。 |
帰ってくると安心します。はぁ、もう・・・・・・バカだけど。仕方ない。好きなもんは好きですから。 |
そして掌も目の前で始まります。これも良かったなぁぁぁぁぁ・・・・・ |
桜井さんがやってる手のやつもごめん!田原さんのギターがあるから・・・どうしてもリズムを取ってあげたい。ごめん! |
でももう、ホントに掌も田原さんのかっこよさはひどいです。 |
あのエフェクターに足を乗っけて伸ばす音。もう・・・・口もギュイーンって言ってるのがまた見れてもー!!もー!!! |
なきそうだった・・・・。サビは軽やか。リズム刻みながら淡々と。 |
そしてコーラスですね。田原さんも大きな声で歌ってます。 |
私の前には女性のビデオカメラマンの方がいらっしゃったのですが、おそらく田原さん担当なんですよね。 |
それがもう、本当に羨ましくて。だって、ファインダーのぞいてずっと田原さんを録ってるんですよ。見つめてるわけです。 |
あんなん絶対に惚れるわ・・・・・。いいなぁぁぁ・・とまたここでも切ない(笑) |
田原さんはインティライミが歌うとこになるとホントに後ろーまでよけますね。それにつられて女性のカメラマンさんも移動。 |
ずるい。私も一緒に移動したい。 |
でもこの最後の力強く弾くところ。♪ひとつにならなくていいよー!!!♪の最後のところがまた・・・・・こっちも力入ります。 |
田原さんものけぞってのけぞって・・・・・・・ジャーンって最後。それで素晴らしい〜の後、ポローンって弾いて終わり。 |
はぁぁぁぁ・・・・掌いいな。ホントにいいな。ギター的には本当に大好きな要素がつまりまくってます。はぁ・・・・あぁ・・・。 |
そしてもう・・・・私この曲が本当に大好きでたまりません。今は1番かも。 |
声。 |
何がって・・・・・もう田原さんのギターが今回、このツアーでこれほどいいもの他にないです。絶対に1番。 |
毎回回を重ねるごとにどんどん良くなっていくし、何かもう・・・今の田原さんの本当に等身大の演奏だと思います。もう大好き。 |
サビのとこのギターも好きだし、間奏も含めて、田原さんがもう、目をつぶって下を向いて・・・ホントに一生懸命。 |
それが伝わってくるから、もう・・・なんか・・・聴くだけで涙が出てくる。 |
照明も明るいからね、田原さんがよく見える。 |
はぁぁぁぁぁ・・・・もう!!どうしよう!!!!(><) |
そしてソロです。これがもう・・・・毎回毎回圧巻。今日も最高に素敵でした。毎回音が変わってる。どんどん良くなります。 |
それってホントにすごくない?絶対に同じってないと思うんです、田原さんのギターって。 |
歌と合ってて、歌がもっともっと伝わってくるっていう・・・もう大絶賛だけど、声のギターは本当にいい。 |
ソロが終わって、ちょっとだけ体勢が上を向いて、「イエーイ」を言ってるみんなを見ながら笑顔の田原さんもホント素敵。 |
最後のポローンで終わるところもホントにホントに素敵です。 |
もう、大好きです、あぁ・・・・。 |
そしてMC。 |
メンバー紹介やりました。JENさんの生着替えもあったんだけど、Tシャツが顔にひっかかってなかなか取れなくて(爆) |
顔が引っ張られて、髪も片方しか見えなくて、本気で気持ち悪かったです(爆) |
田原さんも笑ってました、というより苦笑い?(笑) |
そして田原さんも紹介されまして・・・・笑顔で「ありがとうございます」って言ってました。もう・・・・・。 |
んで、例のPATIPATIの映像ですが、3秒に+2秒がありました。 |
桜井さんが「赤い服のはJEN?」って言ってて「そんで帽子が田原か」って言ってたときにJENさんが頭を押さえてる桜井さんのマネ。 |
あぁ!!そうよ!!田原さんが頭を押さえられてるの!!(笑) |
あ、その前かな?桜井さんがkind of Loveの頃を確認しましょうみたいなことを言ったとき、田原さんも「確認か」って言ってました! |
んで、何とかコネクション?忘れたけど(笑)あれを見たあと、いきなり曲紹介。ベティーブルーが紹介されぬまま(笑) |
田原さんのイントロとなりました。 |
車の中で隠れてキスしようは、終始田原さんは青い中で弾いてます。ずーっと同じフレーズをずーっと単調に。 |
でもかなり揺れながら。何かねぇ・・・ホント単調な曲は色んな気持ちをどんどん呼ぶね。 |
この曲は本当に切なかった。CDにはアコギで入ってるフレーズを田原さんは普通に弾いてるんだけど・・・ |
音がその分重くなってて、何かより・・・より切なさと重さを増してる感じがします。 |
そしてまたね、歌詞の内容もすごく切ないの。何かもう・・・・・ホントになんだろうなぁ・・・・ |
普通のファンに戻りたい!って思ったのはこのときだったような気がします(笑) |
それくらいに切なかった。もうどうしようもないくらいに。まだ田原さんはそこにいるのにも関わらず!!! |
今もこの曲聴きながら書いてるけど・・・・・すっごいそのときの胸のこう・・・・イタイっていう感覚が蘇りますね。はぁ・・・ |
しかし田原さんは揺れる。揺れます。バラードじゃないくらいに。でもね、もう・・・・いいの。いいんです・・・。 |
そしてHANABIは相変わらず?半音下げらしいですが、気になりません。 |
この曲も切なさ倍増ですよね。もうね。アリーナ前方が盛り上がってないと叩かれようが、申し訳ない。 |
もうフリとか出来ないんです、釘付けです、私は。田原さんしか目に入ってません(断言) |
田原さんはこう、縦にリズムを取って淡々と弾いてます。けどこれも、すごい田原さんのための曲ですよね。 |
大人しいんだけど、ギター的には忙しい。だいたいこんなフレーズMr.Childrenじゃないと聴かないよね。 |
2番の最初の方も好きです。あの高い音を出すために、田原さんもグッと力入れて、口もきゅいーんって動きます。 |
歌詞がなぁ・・・・耳に入るたびに、本当になんか・・・・・あぁぁ〜どうしよー!!!って思ってしまいました。 |
特にね、大サビ。何度も言ってますが、あそこのこう決めてる田原さんを見ながら聴くあの歌詞。 |
焼付けまくりです。もう・・・・ホントに会いたくなったときの分まで。私の歌か?(笑) |
そして!!私が確信した目があった2度目の曲!!それがyouthfuldaysです!!!! |
イントロは本当に私の前で弾いてくれました。そのときでした。でも・・・本当に一瞬だったけどね・・・・はぁぁぁ・・・・ |
イントロが終わっても前にいてくれました。けど、体は中ケーさんの方向いてたけどね。 |
桜井さんが近くに来てるらしかったので、私も腕をあげないと・・・・と思い、腕はあげるけど目線は田原さん(笑) |
サビも前の方で弾いてくれます。これは結構ずーっと前にいてくれたような気がします。 |
いや、ずっといる曲だったんだけど、この曲サイドに行く曲だったんですが!! |
この日はずーっと目の前で弾いてくれました。でもね、目線は遠いの。遠いんです・・・・ |
ホントに最初だけだったなぁ・・・・・・けどね、もう・・・・・かっこいいよ、マジで。 |
そしてコーラス!!!!もう、田原さん・・・今日はいてくれたから、端からダッシュしなくて良かった(笑) |
だから最初から大きな声でコーラス!!!! |
そして3回目のときは歌わずにギターをかき鳴らす!!!ここが好きだぁぁぁぁぁぁ!!!!! |
繋いだ手を〜の後のギュイーンも好き・・・・はぁぁぁ |
そして最後の方はまた前に出てきてくれます!!!あぁぁぁ〜いいなぁー!!!もうおかしくなる!!!! |
見てはくれないけど、近くにいるだけでいいって思わないと・・・と思いつつも・・・欲が出ますね。いかんなぁ。 |
最後は田原さんのじゃーんで終了。 |
そして!!今回こんなに見せ場があったのか!!と思ったエソラです。 |
けどね・・・田原さん最初を自分の場所で弾いた後はサイド、私を通り越して左ーへ行っちゃいます。 |
しかもずーっといたなぁ・・・・いいなぁ・・・しかもめっちゃ見てるの。ずるい。ずるいー!!!! |
でも田原さんが見てるところはきっと、桜井さんに目線が行って、桜井さんにきゃーきゃー言ってるファンのはず。 |
そう自分に言い聞かせ(笑) |
半身前向いて、顔は超左(笑)桜井さんが来てもごめん、もう・・・・田原さんを見たいのです・・・・。 |
田原さんはそのまま2番もそこの場所のまま。ずるいー。いいなぁ・・・・・ |
しかも2番がホントに油断してました。すっごい見せ場が多くて、田原さんも力を入れながらきゅいーんってかっこよく弾いてました。 |
いいなぁ〜いいなぁ〜私も目の前で見たいよー!!!!!!!!!(><) |
しかも最後はすごい満面の笑みで確か戻ってきたよ。そんなに良かったのか・・・・あぁぁぁ・・・・・ずるい。 |
そう!♪Rock me baby〜♪を見ながら超笑顔だったの!!!ずるいー!!!!(><) |
最後の間奏、大サビ前で戻ってきたのかな?しかも戻りすぎ。でも戻るときのシルエットすらが・・・・素敵すぎる。 |
目の前通り越して、今度はセンター近くまで・・・・あぁぁぁぁ・・・・・でもいいんだけど(笑) |
いいんだけどー!!!みたいな、葛藤がずっと(笑)一体何者なんだ、私は・・・・・ |
何かこの辺かな?中ケーさんと田原さんが笑い合ってました。おそらくそれは・・・JENさんの顔?姿?(笑) |
そしてこの曲がこんなに長く感じるとは・・・ですよ。イノセントワールド。 |
あんなに1番盛り上がってた曲なのに・・・・田原さんが遠くへ〜・・・・ひ〜・・・・・・ |
1番から歌ってませんでしたね、桜井さん。それを笑顔で聴いてる田原さん。 |
桜井さんが田原さんにぶつかりそうになったのはここかな? |
サビからはもう・・・右側花道へ行っちゃいました。かろうじて頭が見えるくらいかな。 |
目の前には中ケーさん(笑)マジで近かった(笑) |
けどどうしても目線が田原さんの方へ行くけど・・・・・見ました。見た!中ケー髪が短かった!!(パンフ比べ) |
でも!やっぱり間奏は田原さんのギターに手拍子しないと気がすまない!けどいないっっ!!!(><) |
でもちょっと戻ってきたのは・・・2番になってからかな。中ケーさんの立ち位置のちょっと右側まで。 |
中ケーさんはやたらめったら私の前でした(笑) |
彼もやっぱりかっこいいですよね。スタイルがいいなぁ〜と思った。うん。 |
もう2番は歌ったの?私も一緒に歌ったんだけど、どこがどこだか全く分からない・・・・・。 |
田原さんのソロのときもまだ中ケーさん立ち位置、そんで前にいました。 |
今回は田原さん積極的に移動です。消極的でいいのに、今日は・・・ |
でも、この曲、今までは本当に短くてもっともっと右にいたらいいのに!!って思ってたけど・・・・こんなに長いなんて(笑) |
田原さん、でも笑顔でホントに気持ちよさそうに弾いてました。お客さんの顔もたーくさん見てました。 |
私は見られてないけど・・・・・あぁ〜もー!!!!でも最後の最後のギターもとっても最高!! |
いらないのは「パンパパン ひゅー!!」の掛け声!!いらん!!うるさい!!(><) |
田原さんが颯爽と帰ってきて・・・何かホッとします。私は何者なんだろうか・・・・。 |
メビウスはねぇ・・・・・1番は歌ってるんだけど。いやね。 |
田原さんはおそらく目をつぶって歌ってると思います。けどね。照明が当たってないから目線まで分からず。 |
でも、すごくこっちを向いてくれてて。私の方向いて歌ってくれてる感覚でした。 |
私も田原さんの方向いて・・・・もうね、気分は2人で見つめ合って歌ってる感じでした・・・これ、違うのかなぁ・・・・。 |
ホントにね・・・・・もう、すっごいすっごいドキドキしたもん・・・・。 |
それが終わって、間奏から田原さんのギターも参加。もうここからがハンパなくいい。最高です。 |
JENさんのドラムの後、田原さんも体を後ろに揺らしながら、前かがみでなくまっすぐに立ってギターをかき鳴らしますが |
そのときの手の動きがホントに大好き。 |
弦の部分を手が行ったり来たり、何かすごくかっこいい。目をつぶって・・・あぁ〜もう言葉じゃ上手く言えない。 |
とにかく前かがみじゃない。堂々と、堂々とかき鳴らす!って感じです。 |
最後の最後、歩けたなら〜!!!のところとか・・・・・・ガーっと鳴らして、最後ガっと全身で止める・・・・!!!!!! |
涙出てきますよ・・・・そして曲が終わる前にギターの交換。最後のジャーンは新しいギターで。 |
そして最後・・・・もう最後!?あり得ない・・・あり得ない!!!!!!!! |
GIFTが始まります。 |
これもね、田原さんのギターがすごく激しくて本当に大好きです。 |
1番の後ろでもいい音で鳴ってますもんね。田原さん、体を揺らしながら・・・・も〜本当にもう・・・・・全身で弾いてます。 |
何かでももう・・・・最後っていうことで、とにかくとにかく何かすごい気持ちで見てた気がします。 |
切ない。もう何か、悲しい。あとちょっとなんだなぁ〜って思うとね・・・・はぁぁぁぁって。 |
2番も好き。最初の方のギターがすごく好きです。広がるだけ〜の後とか。力強い。 |
そしてコーラス。すっごい大きな声で歌ってくれてて。 |
はぁぁぁ・・・・・・僕の方こそありがとうは田原さんは歌ってないんだけど。もうね・・・気持ちがね・・・・。 |
最後のラララーラララは、ギターの演奏が終わって田原さんも参加。 |
そこの口が「ゥラララ〜」って最初に「ウ」が入ってるような歌い方するよね。それが分かってなんか・・・笑ってしまいました。 |
も〜一生懸命。ホント、私達に応えるように?負けないように・・・いっぱい歌ってくれました。 |
そして最後の最後・・・ポローンって田原さんが弾いて終了。 |
ぎゃーもう、あーもう。もー!!!もー!!!!!どうしようもないです。 |
田原さんは大きく手を振って、ありがと〜って言って・・・さっさと帰ります。早いよぉぉっぉぉ・・・・・・・・・・・ |
あぁぁぁぁぁ(脱力) |
何かもう、本当に切なさと愛しさとですよ。心強さじゃなく、心細くなってきます。 |
あぁ、もう・・・・・あと3曲で終わってしまうこの悲しさ!!どうしよう・・・・・。 |
アンコールは切なさでいっぱい。桜井さんのバースデーコールは聞こえては消え〜って感じだったけど返事はなく。 |
盛り上がってなかったわけじゃないです。燃え尽きたんです・・・。 |
そして再登場!!田原さんも大きく手を振って、ありがと〜って満面の笑み。 |
あぁ、でも私をみてくれるわけじゃないー!!!!! |
そしてすぐさま始まった少年。 |
これ・・・・なんでこんなにかっこいんでしょう。田原さんホントに力強い。スライドギターというのでしょうか。 |
ネックを手を滑らしてギューンと弾く姿がなんてかっこいいのか・・・・・・。 |
田原さんもサビも間奏のところ、口でギュインギュイン言ってるのが分かります。 |
赤い照明が本当に合ってて、もう・・・・手拍子も無理。体を揺らすことも無理。もう硬直状態。魂抜かれてます。 |
そしてまたこの聞こえてくる歌詞のやましい内容のこと。 |
出来るだけリアルに君を描写したいと思う そのための時間を僕にくれないかな |
あぁぁぁぁぁ・・・・!!!! |
ホントもう、全てがかっこよすぎます。 |
サビのギター大好き。マジでもう・・・・・声と一緒。これも等身大の激しい田原さんが全て詰まってる。あれが陽ならこれは陰。 |
静かになったところのあとも、スライドギターがガンガン入って、そしてソロ!!!! |
もー!!!もう、もう・・・・・口でホントにギュイギュイ言ってて、なんだかもう・・・私もおかしくなりそうです。 |
止めるところは、全身で。もう・・・・脱力です。あぁぁ!!あぁぁぁ!!!! |
そして最後、1番激しい。田原さんの気持ちが昂ぶってるのが伝わって・・・・もう、ホントにおかしくなりそう。ヤバイ。 |
んでまた最後にあのアウトロ。この曲・・・・・もうヤバイ。もう・・・・・どうにでもしてって感じですね。 |
かっこよすぎて泣く。 |
そして花の匂い |
放心状態でよく覚えてない。ただただ切ない。 |
大サビがね・・・・またもう・・・・・・田原さんがゆれて揺れて。激しい。 |
またその姿にね・・・・はぁぁぁ・・・・切ない。 |
メロディにした〜のあとのギュイーンもね。 |
これですら田原さんに重ねてしまって。もう・・・・・・目の前からいなくなる情景と合わせると・・・なんだかもう・・・・・ |
どうしたらいいのか。 |
最後の最後もね・・・・最高です。 |
はぁぁぁぁ・・・・もう、なんともね。なんとも言えません・・・・。 |
そして最後。あぁぁぁぁ・・・最後だよ。最後・・・・・・ |
優しい歌は前に出てきてくれました。最初は結構桜井さんよりでいたんだけど、だんだん近くへ。 |
途中田原さんが青いギターで前へ、中ケーさんが赤いベースで前へって感じでかっこよかったなぁ。 |
2番からかな?目の前で弾いてくれました。 |
おそらくここで3度目です。目が合いました。短いんだけどね。笑ってくれました。 |
けど!!けどなぁぁ・・・グッド!とか見てるからさぁ・・・・・・私もなんかそんなのされたいとか思っちゃいますが。いいんだけど(笑) |
でもホントに最後はずーっとずーっと私の前だった。 |
遠くを見て全然目線は合わせてくれないけど、でもずーっと私の前にいてくれました。 |
それはすっごいすっごい嬉しかった。本当に嬉しかったです。 |
そして最後の最後・・・・・最後まで私の前で弾いてくれて、深々とお辞儀。 |
それも角度的にはもうホント私の前でやってくれたんだけどね。でも目線は遠いのよ(笑) |
あぁぁぁぁ・・・・切ない・・・切ないー!!!!!!!!!!(><) |
ありがと〜!!って何度も手を振ってました。 |
はぁぁぁぁぁぁぁ・・・・。 |
(現在3月6日4時。あとの残りは明日書きます。おやすみ) |
(さてここからは翌日夜書いておりますです。) |
ギターを置いて、前に出てきます。小林さん!!もう、伝えて!!私のことをこうなったら田原さんに伝えて!!! |
って、念じるものの、自分だけ田原さんとちょっと喋って、ずるいだけで終了。なんだよ!!! |
小林さんはめっちゃ革ジャンでした。暑くないのか?あ、お腹出てた。やはりもう年・・・・ |
全員で前に出るとすごく近いなぁ〜。も〜ホントに私はもう、田原さん田原さん田原さんと叫びまくり。も〜ホントに・・・ |
気付いてー!!!って気持ちが本当に心の底から声になります。 |
そして、インティライミが紹介され・・このときにTシャツの裾をちょこっと持ってちょこんと女の子のスカートみたいにして |
お辞儀をしてたのをJENさんがまねしてて、みんなで笑ってました(笑) |
そして小林さん。田原さんはいつものように笑顔で顔の横で拍手をしてさようなら。 |
あぁ・・・・伝えてくれよぉぉぉぉ(怖) |
そしてこのときですよ・・・私にとって衝撃の事件が起こったのです。 |
田原さんが、最前列の(7列目の方の)人を見て「んん?」って顔をしたの・・・・もう、その顔が忘れられない!!!! |
おそらくその最前列の子は桜井さんに向けて、何かメッセージ的なものを紙に書いて持ってたのですよ。 |
でも桜井さんは全く気付かず、田原さんが気付いてるの。それで反応してもらってて!! |
あろうことか、その子は田原さんに気付いてもらったのを良しとせず、そのメッセージを隠したのです。 |
ナンダヨー!!!!!!!!! |
もう、その後先に中ケーさん側へ4人で走っていくんですが、私はもう・・・・・本気でせつなくて、何かなんかもー!!! |
私にも気付いて欲しいのにー!!!!そんな桜井さんへの何かに反応しなくてもいいじゃん!!みたいな。 |
ホントにどうしようもなく気持ち悪い人になってました(笑) |
田原さんが私達の前に来るまでに考えたこと・・・それは、とりあえず持って行ってた岡本太郎の本を掲げること!! |
しかし、私はかなりの小心者、しかもかなり田原さんに普通に片思いなので恥ずかしいという気持ちもあり(どないやねん) |
本を手に持ち・・・が、手すりから上に上げれず・・・・田原さんに両手で大きく手を振ることも出来ず(本が邪魔) |
よく分からない葛藤をしながら、田原さん田原さんと呼び続け・・・しかし田原さんの目線は相変わらず遠くへ・・・・・ |
無念。 |
田原さんは笑顔で中央へ。 |
JENさんが呼ばれ(インティライミみたいにお辞儀)中ケーさんが呼ばれ、そして田原さん。 |
もう、ホントにたくさんたくさん名前を呼びました。けどやはり目線は遠く。 |
ありがとう〜って何度も言ってたね。そしてすっごく笑顔でした。しかもさ〜・・・・最前列(7列目)の人たちはまた見られてた。 |
ずるい。ずるい。 |
あ、んで桜井さんも多分呼ばれてたけど、もう分からん(笑) |
田原さんは本当に帰るのが早かった!!!帰りの目線も遠かったけど、一瞬あっ!と思ったときもあったけど |
徳島のときみたいに帰る方向は後ろだし、ステージはすごく高いし・・・ |
結局その目線が私に向けられたものだとは自覚出来ず・・・・田原さんはサイドのお客さんに手を振って帰っていきました。 |
んで、最後桜井さんが残ったから見たけど、ホントに近かった(笑) |
はぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・ |
終わった後のテンションは「ホントに最前列で見たのか?」っていうものでした(笑) |
ずーっと「いや、別にさぁぁぁ・・・・・期待してたわけじゃないけど・・・」の連呼(笑)もうね、気持ち悪いわ、私。 |
切ない、切ないの。本気で切ない!!! |
これだけアホみたいに気付いて欲しいと思ってる人間の近くに、普段は桜井さんしか見てない人が反応されてて・・・ |
そんなことに嫉妬したり、田原さんの笑顔の矛先全てに嫉妬してる自分がマジで何者!?(笑) |
意味不明ですが、でもでもでもでも・・・・・うん。もうね、大好きです(笑) |
怖いのかな?怖いか。あんだけ最前列でずーっと全ての動作を見られてるのって、やっぱり怖い? |
ホントに、完全なるストーカーのような感じだものね。勝手に目があった〜とか、私を見てくれないとか(笑) |
怖いよね・・・・意味が分からないよね。うわ、大丈夫かな・・・もう無理だけど(笑) |
でもさ、でもさ・・・・もうね、そういう風になってるのよ。もう普通には戻れないのですよ。 |
今日休憩中に昔のレポとかちょっと見てたけど、目があったのって今までだって数えるしかないの。 |
なのに今回3回も目が確実にあったって思うのに、その他に何を求めるの?って自分でも思います。 |
最前列で田原さんを見れて、もうそれだけで満足って思えない自分が本気で気持ち悪い(笑) |
でもね、ホントに諦めないけどね!!(またこれも怖い) |
何がどうって訳じゃなくて、ただ、私のことを知って欲しいっていうこれ一心だと思うんです。ホントに。 |
これがまたストーカーレベルかな(笑) |
ってかこれなんだっけ(笑)レポだよ、ライブレポなのにこんなの必要なんやろか(笑) |
まぁ、いいか。すいまっせん(笑) |
自分を知って欲しいっていうのもあるんだけど、田原さんをずーっとずーっとこんだけ好きでいる人間がいるんだよって知って欲しい。 |
それでなんかこう、安心してくれたらとか(逆に怖いかな)だって、いつも味方がいるって嬉しくない? |
きっとあの子なら分かってくれるとか、そういう存在に家族以外でなれたらなと思う、この思想が怖いのでしょうね(爆) |
でも私はそういう風になれたらなぁ〜って思ったりしたり。 |
分からないよ、田原さんがそういうものを求めてるかなんて分からないんだけど。 |
でも、そういう味方って、自分が迷ってるときって心強かったりするはずだ・・・と自分で自分を励ましてみたり(笑) |
はあ。なんだかよく分からないけど(笑) |
なんだかねぇ。HOMEツアーから私はおかしくなってるね。何でこんなに身近に感じ始めたのでしょうかね。 |
ある方のせいです(爆)いや、おかげですけどね(笑) |
今は本当に久々に完全に片想いの心境を味わってます。久々です、この胸の痛み(笑) |
それくらいに今回のライブは素晴らしいものなんだとホントに思います。 |
そしてそれ以上に、田原さんの出す音が本当に素晴らしいの。だからここまでの気持ちがも〜ハンパないんだと思います。 |
自分のギターを弾くことを「僕は釘をまっすぐに打ちたいだけ」と表現しました。 |
私はその釘に打たれる人間です。 |
あぁ、もう何かワラ人形みたいな表現(笑)何か上手く表現したいのに、全部怖くなる(爆) |
ってか私1日経ってもこれって大丈夫かな(笑) |
怖いですよね、怖い。本当に怖いですよね。 |
でももう、田原さん、本当にごめんなさい。こんな私ですがもう、本当に田原さんが大好きでたまりません。 |
いつかいつか・・・・ |
では、次は名古屋で〜(笑) |
(本当に本当に気持ち悪いレポですいません・・・!!!今までで1番病的なレポ・・・。) |